人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おすすめ映画のレビュー・批評やランキングを紹介します!!過去に観た映画のレビューも追加していきます。お楽しみに!


by movie4life
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

めぐりあう時間たち

めぐりあう時間たち_c0186202_21181432.jpg1923年、ロンドン郊外のリッチモンド。作家ヴァージニア・ウルフは病気療養のため夫レナードとこの地に移り住み、「ダロウェイ夫人」を執筆していた。そんな彼女のもとに、姉のヴァネッサたちが訪ねてきて、午後のティー・パーティが開かれる・・・。
1951年、ロサンジェルス。「ダロウェイ夫人」を愛読する妊婦のローラ・ブラウンは、夫が望む理想の妻でいることに疲れながらも、夫の誕生パーティを開くためケーキを作り始める・・・。
2001年、ニューヨーク。「ダロウェイ夫人」の主人公と同じ名前の編集者クラリッサ・ヴォーンは、エイズに冒された元恋人の作家リチャードが、栄えある賞を受賞したことを祝うパーティーの準備をしていた・・・。

スティーヴン・ダルドリー監督が、ヴァージニア・ウルフの「ダロウェイ夫人」に関係する3つの時代の3人の女性たちの運命的な1日を綴った文芸ドラマ。
ヴァージニア役のニコール・キッドマンが、本作でアカデミー賞主演女優賞を受賞している。付け鼻をして、一見彼女とはわからない顔で、神経症を患った作家ヴァージニアを繊細に演じている。
ローラ役のジュリアン・ムーアが、夫の望む理想の妻を演じることに疲れる主婦を演じている。個人的には、キッドマンよりも「良き妻」を演じる彼女の演技の方が、独特の迫力を感じ、印象に残った。
クラリッサ役のメリル・ストリープが、女性と同棲しながら、元恋人との幸福な時間を忘れられない女性編集者を演じている。
あと、リチャード役のエド・ハリスが、エイズ患者の作家を熱演している。

3人の女性に共通して描かれるテーマは、「自分が自分らしく生きるということ」と「それに伴う苦悩」である。そして彼女たちは、周囲の人たちに影響を与える、何らかの選択をする。
三大女優の演技、脚本、音楽、映像すべてが非常にレベルの高い映画であった。

クラリッサから娘へのセリフに、「今から思えば、人生のあの時が幸せだったのよ。」という主旨のものがある。これは事実かもしれないが、私には大変悲しいことに感じた。

浦沢直樹の漫画「MASTERキートン」の「穏やかな死」というエピソードに、こんなセリフがある。
「じいさん、いくつだ?」
「俺か・・・・・96だ。」
「じいさん、そんなに長い間生きてどうだった?」
「楽しかったよ。」
「いくつの時が、1番楽しかった?」
「・・・今だな。」
なかなか私も思い通りの人生を送れていないが、この「じいさん」のように生きたいと、私は思う。
2003年度 キネマ旬報ベストテン 第3位。
評価:★★★★★
めぐりあう時間たち [DVD]
めぐりあう時間たち_c0186202_21261819.jpg

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ 
現在、参加中です!!ぜひ1日1回クリックお願いします。
by movie4life | 2009-06-12 00:02 | マ行